モニターでアマレットをいただいたので、とりあえずコーヒーに入れてみたんだけど、コーヒーだとせっかくの良い香りがコーヒーになじんでしまってなんだかもったいないような気も。
それでもふわっと香っておいしかったですよ。
アマレットなんてお菓子作りに使ったことしかないけど、そのときに使ったちっちゃい瓶のやつはここまで良い香りじゃなかったような気がするなあ。感動した記憶がないし。
確かスポンジケーキ焼くときに少しだけ入れると焼き上がりの香りが違った記憶。このアマレット使って焼いたらもっと良い香りがするのかも。
あと、バターケーキの焼き上がりに、アマレットとシロップ混ぜたものを塗ったりしたらおいしそうだなぁ。アルコール度数がそれなりにあるから子供たちには食べさせられなくなっちゃうかな。
モニターの応募画面で、アマレットをバニラアイスにかけて食べるっていうのがありまして、とりあえずそれは絶対に試したい。どうせならパフェ風にしよかしら。
パン関連でも何か使えたら良いのだけどなぁ。ミルククリームに少しだけ入れらたら良い香りになるかなぁ。
と、ここまで書いたら、ミルククリームならすぐできるかな、と思い立ってレンチンでつくってきました。
たまごなしカスタードみたいなレシピのミルククリームに、バニラオイルの代わりにアマレットを少しだけたらして混ぜてみたのだけど、どうだろう?
クリームはきちんと冷ましてからじゃないと味とか香りが変わると思うので、明日味見してみることにしますよ。おいしかったら後日レシピ記載します。
写真は撮ってないけど昨日リーンなパンを焼いたので、軽くトーストしてそれにつけてみよかしら。楽しみ。(´∀`)