ご無沙汰しておりますが元気です。
コロナの影響で自粛だったりリモートだったりとなり始めた頃から、ごはんでもパンでもなく観葉植物にハマりまして、久しぶりだというのに食べものではなく植物の写真です。
家にいる時間が増えたしグリーンが欲しいなぁと思っていたら、スーパーにて数百円でポトスが売られていたので買ってみました。
過去にガジュマルを枯らせてしまった私なので植物はまた枯らせてしまうかもなぁと思っていたのですが、思いのほかポトスは丈夫。伸びた分を切って水にさして飾っていたら根っこが出て、あまりに元気なので土に植え替えたら問題なく育成。今では3鉢になりました。
2021年の春に転職し、いろんな疲れやストレスや、自分の力不足から来るやるせなさで、癒しを求めて植物屋さんで600円のセロームを購入。そこから徐々に沼にハマって、ストレス発散に毎週植物を見に行っていたら、今では我が家の観葉植物は8種類にまで増えました。
今後は、パンとごはんと草のひととして生きていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。