先日摘んできた菜の花。
袋から出してみたら思っていたよりもだいぶどっさりありまして。笑
半分くらいはその日のうちに炒めておいしくいただいたんだけど、残りはとりあえずお水に入れて置いておいたのです。
そしたら翌朝にはお花が咲いていた。(´∀`) かわいいかわいい。
でも食べるけども。笑
というわけで、この後このかわいいお花はゆでられました。
和えたり炒めたり、食べるの楽しみだなぁ。
とりあえずは一部をマヨネーズと和えてサラダとしていただきました。野生(?)の菜の花は売ってるのと違って細かったり筋が多かったりする気がしてたんだけど、今年の菜の花は全然そんなことなく、先日のも今日のもおいしい。
土手の斜面でがんばって採った甲斐があります。というか、子供たちにとっては完全にただの遊びだな。途中から「ダンボールないかな〜」って言ってたし。土手すべる気満々じゃないか。笑
まぁこれもまた楽しみながらやる食育ということで。食べるのは子供じゃなくて私だけど、食育と言い張りますよ。
来年も春になったらみんなで菜の花摘みに行けると良いなぁ。(´∀`)
いつまで付き合ってくれるかな。