パンは常温保存したほうがおいしさが保てる。でも、うちで焼いたカンパーニュが食べきれないなと思ったら、私は冷蔵庫に入れたりもする。
ホントは密閉して冷凍庫に入れたほうが良いんだけど、面倒なのでとりあえずカビる前に冷蔵庫へポイ。
冷蔵庫に入れておくと、硬くはなるけどカビは生えづらくなる。食べるときには霧吹きをしてからトーストしてから食べる。
本日は夜ごはんの後のデザートに、カンパーニュのはしっこをトーストしたやつに冷たい発酵バターとあんこをのせていただきましたよ。大変おいしい。(´∀`)
バターは富澤商店で買ったカルピスの発酵バターで、あんこはホットクックさんで炊いたやつ。
ここのところなんだか料理するのが面倒で買いごはんばっかりになってしまっております。反省。でもお弁当は毎日つくってるからまぁいいか、と思うことにしてます。そしてそのお弁当のおかずで子供たちが朝ごはん食べてたりするし。